保健指導講座・トレーニングコース

保健指導講座

『マイスタイル保健指導講座』
トレーニングコースのご案内

講師の今田
講師の今田

こちらは、『マイスタイル保健指導講座』中級コースまたは、<自分らしい保健指導>通信講座の修了生さんへのご案内です。

*トレーニングコースは保健指導シナリオづくり経験者のみ受講していただけます

一人職場でも、
複数看護職がいる職場でも、

中堅レベルの保健指導経験者が、
職場で保健指導のトレーニングを受ける機会は
ほとんどないのが現状ですよね。

あなたも、自分なりに試行錯誤しながら
トレーニングされていると思いますが、

ご自身の保健指導の添削を受けたり、
ピンポイントのアドバイスをもらったり、

一緒に解決策を考えてもらうことが
特別な体験になることもありますよ。
(^▽^)

*トレーニングコースは保健指導シナリオづくり経験者のみ受講していただけます

保健指導は他者を支援するための“技術”だからです。

“技術”を自分のものとして使いこなすには、
繰り返しトレーニングが必要ですもんね。

初回の保健指導講座では、
自分らしい保健指導を「ぎこちなくても形づくる」
ところまでの習得をめざしました。

そこからさらに実践力を高めるために、
継続的なトレーニングをしたい方
には、

『マイスタイル保健指導講座』トレーニングコースが
サポートさせていただきます。

下記の講座の修了生さんが受講していただけます。
(講座で保健指導シナリオづくりを経験した方のみ)

  • 『マイスタイル保健指導』中級コース(2023年より開講)
  • <自分らしい保健指導>通信講座(2019~2022年まで開講)

受講可能か確認したい場合は下記よりお問い合わせください
<お問い合わせはこちらから>

  • 自分だけのオリジナルプログラムを編成できる
  • トレーニングの継続で知識やスキルが定着する
  • 保健指導の自己修正力が向上する
  • 中堅レベルの経験者でも変化を実感できる
  • いつでも始められ、何回でも受講できる
  • その他にも
詳しい内容は「トレーニングコース ご案内動画」でお伝えしています。
下のボタンをクリックして動画視聴をお申し込みくださいね。
  • 自己の保健指導における現在の課題を整理する
  • 課題解決をめざすオリジナルプログラムを編成する
  • オリジナルプログラムにそって実践力向上に取り組む

オリジナルプログラムは、あらかじめ用意された8個の“エクササイズ”の中から、自分がやりたいものや課題解決に結びつきそうなものなどを選択して編成します。

オリジナルプログラムは、講師との事前相談で話し合って決めましょう。

各エクササイズは、【自己ワーク】を実施後に【講師との個別面談】をおこなうという構成です。

詳しい内容は「トレーニングコース ご案内動画」でお伝えしています。
下のボタンをクリックして動画視聴をお申し込みくださいね。

受講期間は、ご都合やニーズに合わせてご自身で設定していただけます。
(講師からは4~6か月程度を推奨しています)

「トレーニングコース ご案内動画」を視聴します

詳しい内容は「トレーニングコース ご案内動画」でお伝えしています。
下のボタンをクリックして動画視聴をお申し込みくださいね。

講師との事前相談を実施(無料、オンライン面談で30分程度)

受講の意思が固まればトレーニングコースへお申し込みください

講師の今田
講師の今田

トレーニングコースの受講動機は?

I.Cさん
I.Cさん

特定保健指導で成果が出ていない、リピーターへのマンネリ化、自分自身の業務に対する意欲低下などがあり 、理論を使って保健指導の軸を作る(講座でいう基本テンプレートの部分)というところを再度自覚したかったため。

M.Aさん
M.Aさん

特定保健指導対象者に対して、健診後保健指導からの特定保健指導導⼊の説明の型を作りたいと思ったので。

自分の保健指導を添削してもらえる機会はないので、今回もトレーニングコースに申し込みました。

講師の今田
講師の今田

受講後にお悩みや課題は解決されましたか?

I.Cさん
I.Cさん

理論を使って保健指導の軸を作る、講座の中での練習で少し体感的にわかった感じがしています。

M.Aさん
M.Aさん

特定保健指導導⼊の説明の型を作りたい、という課題は 「大まかなところを先に説明し、細かいところは後から入っていく 」という戦略を使うということで解決しました。

ただ、“相手の気持ちを聞いてから情報提供をする”などいくつか新たな課題も⾒えてきました。

講師の今田
講師の今田

今回の受講で最も印象に残ったことは?

I.Cさん
I.Cさん

机上では、テンプレートを使いながら面談での起承転結を意識できるようになったように思います。

ここから日常の業務でどこまで意識して使えるかがさらなる課題だと思います。

M.Aさん
M.Aさん

講師が率直に指摘してくださるので、表⾯化していなかった十分の内面や自分の恥ずかしい部分と向き合う機会が多く 、凹むこともあったけれど、「それは対象者のこういう部分を掘り下げる、こういう聞き方をしてみるとうまくいくかも」と講師が光を灯してくださるので(笑) 、凹んでも今度はこういう方向で頑張ってみればよいのだという気持ちになれたこと、凹んでも最後はまた前を向ける状態で終われることがよかったです。

詳しい内容は「トレーニングコース ご案内動画」でお伝えしています。
下のボタンをクリックして動画視聴をお申し込みくださいね。
ブログも不定期に(ぼちぼち)更新してます

よろしければご覧くださいね~。

タイトルとURLをコピーしました